忍者ブログ

人と自然の会

イベントの情報、報告、日々の活動を載せています。 三田にかぎらず、あっちこっちで活動しております。

 *** 迎春 ***

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます


久しぶりの更新になりました。
今日はひとはく恒例のイベント「にほんのお正月あそび」の日でございます。
今年のお正月も盛り上がりました(≧▽≦)

タコ作り 今日は晴天だったのでよく上がりました

羽根つき

コマ回し

本年も楽しさいっぱいの一年になりますように(^^)





PR

3月17日(日)「秋を封入してみよう」「花工房」開催します

◆ドリームスタジオ 封入標本作り「秋を封入してみよう」

アクリル樹脂を使って、モミジの封入標本を作ります。

ぜひ遊びに来てくださいね

時間:午後1時~3時(受付は12時45分から)

場所:兵庫県立 人と自然の博物館 4階 実習室

定員:20人

参加費:300円…博物館の観覧料(大人200円 高校生以下無料)が別途必要です

 


◆花工房

押し花を、自分の好きな形に並べて、しおりを作ります。

時間:午前11時~午後3

場所:場所:兵庫県立 人と自然の博物館 4階 ひとはくサロン

参加費:1100

 

◆イベントの問い合わせ先:

 兵庫県立 人と自然の博物館 生涯学習課 電話079-559-2003

3月13日(火)定例野鳥観察会の記録

3月13日(火)定例野鳥観察会の記録

JR新三田駅-有馬富士公園コース

確認できた野鳥38種

メンバー11人

雨で増水した川に、カルガモがたくさんいた。

けたたましく鳴いて、カラスを追い回すケリ。何を血迷ったか、わたしたちの目の前でノンビリ泳いでいた一羽のカルガモに襲い掛かった。慌てて首を下げるカルガモ。羽根が水をたたいて大きな水しぶきが上がる。ケリは全くひるまず、鋭い口ばしを突き出し、奇声を浴びせ続ける。カルガモに非があるとは思えない。もしも観察者を恐れての行動なら、悪いことをした。

公園のあずま屋で弁当を食べていると、ツグミを追うハイタカが、屋根をかすめて行った。一瞬のできごとに、双眼鏡が間に合わず、残念。

キセキレイ

NPO法人 人と自然の会 新会員募集中です。

興味のある方は、電話090-1498-8538(中嶋)まで、お問い合わせください。

ドリームスタジオフェスタ

11月18日(日)
13:00~15:00
ドリームスタジオフェスタです。
イベント・工作 いっぱいありますのでぜひお越しください(^^)













7月のイベント予定

 

◆申し込みのいらないイベント◆

●7/1(日)午後2時30分~3時

パネルシアター「たなばた」「とべないほたる」

参加費:無料 場所:2階ひとはく多様性フロア

*高校生以下は博物館の観覧料が無料です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

●7/15(日)午前11時~午後3時

*「花工房」押し花しおり

参加費:1個100円 場所:4階ひとはくサロン

色とりどりの押し花で、しおりを作ります

*7/12(木)~16(月・祝日)は兵庫県政150周年記念で観覧料が無料です。

  ・  ・  ・  ・  ・

●7/15(日)午後1時~3時

*ドリームスタジオ「水辺の生き物と遊んでみよう」

参加費:100円 場所:4階実習室

メダカ、カエルなど直接触れて体験できます。

*7/12(木)~16(月・祝日)は兵庫県政150周年記念で観覧料が無料です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

●7/15(日)午後2時~3時

星・宇宙へのとびら「火星大接近のお話」

参加費:無料 場所:3階アースシアター

子どもさんにもわかりやすく星の話をします

*7/12(木)~16(月・祝日)は兵庫県政150周年記念で観覧料が無料です。

========================

◆申し込みの必要なイベント◆

●7/22(日)午後1時~4時

ひとはくセミナー「夏休みだ!親子で作ろう天体望遠鏡!」

※申込〆切7/7(土) 定員:親子15組(小学生1名につき保護者1名が付き添い)

参加費:2500円 場所:4階中セミナー室

月のクレーターや木星の衛星も見える天体望遠鏡を手作りします。

カメラの三脚があれば持参してください。

申し込みは、人と自然の博物館WEBページからできます

http://www.hitohaku.jp/musepub/SeminarTop.aspx

1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 | 

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]