忍者ブログ

人と自然の会

イベントの情報、報告、日々の活動を載せています。 三田にかぎらず、あっちこっちで活動しております。

要申込◆6月17日(土)ひとはくセミナー「コケ玉作り」

コケ玉を作って、数種類の野草を植えます

申込〆切を6月11日()までに延長しました

時間:午後1時~3時半

受講料:300円

対象:小学生~大人

定員:30名

場所:人と自然の博物館 4F実験セミナー室


■申込方法

ファックス、電子メールにて、申込番号・講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・ファックス番号を明記し、以下の宛先までご応募ください。

兵庫県立 人と自然の博物館 生涯学習課
FAX:079-559-2033
E-mail:seminar(
アット)hitohaku.jp
(アット)@に変換してください。

※申込締切を過ぎてからのお申込の場合は、お電話(079-559-2003)にてご確認下さい
PR

2017_05_20出前教室:タンポポとともだち

自然体験活動支援「シニア種まき隊」からの要請により「国営明石海峡公園 神戸地区」
「あいな里山公園」(昨年5月開園・全体計画330ha)と広大な場所で実施しました

トラムカーで来場



会場の木工棟



タンポポの採集



タンポポの根っこの確認



タンポポの不思議の紙芝居



タンポポクイズ



シリカゲル上手く入るかな?!!



ボトルフラワー完成でーす!!?
今日は寝ないで見ていないとだめよ???



教室終了後出来上がった自慢のボトルフラワーを手に
記念撮影でーす!!!


























5月のドリームスタジオお知らせ

次回のドリームスタジオは「万華鏡をつくろう」です
5月21日13時~(受付12時50分)
兵庫県立人と自然の博物館 4階実習室
先着15人、参加費200円です
ぜひおこしください(^^)

2月19日(日)ドリームスタジオ「冬鳥とあそぼう」開催します

12:50から博物館4階 実習室前にて参加受付いたします。
 野外に出て野鳥観察を行いますので、暖かい服装でおいでください。
 双眼鏡は用意してあります。

 
  

2016-12-18(日)しめ縄リース・酉年のお正月飾り

入口に大きなしめ縄をつるす

しめ縄リースの見本・昔のわら細工見本
 
干支(酉)の置物見本

楽しそうに作成しています

みなさん自慢の作品を手にピース!!

 

 
  
 
 
1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 | 

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]