人と自然の会
イベントの情報、報告、日々の活動を載せています。 三田にかぎらず、あっちこっちで活動しております。
「ぐりとぐらになってあそぼうよ!」開催しました
「ぐりとぐらになってあそぼうよ!」は、
ダチョウの卵をテーマにしたオリジナルイベントです。
JA兵庫六甲に依頼を頂き、
2月2日(土)メンバー8人で
川西JA総合センタービルへ出前イベントしてきました。
募集を打ち切る人気だったそうで、親子41人が来てくれました。
(お面を付けた子どもたちのオペレッタ)
ぐりとぐらが散歩の途中、大きな卵をみつけます。
「なんだろう」・・・「ひとはく博士にきいてみょう」
白衣のひとはく博士が登場。ダチョウの絵を見ながら説明。
大きさ、重さ、硬さを実感したあと、卵を割ります。

親も子ども達も
「うわーっ」と驚いたり、びっくりしたり!!
この寒い冬に2個も頑張って産んでくれた
ダチョウさんに 感謝!かんしゃ!
次は、
中身をつかってホットケーキとケークサレ作りです。
小さい子も「ホットケーキまぜたい」
「ほうちょうできりたい」・・・と大騒ぎでしたが、
何とか昼までに焼き上がり、
みんなで一緒にいただきまーす。
午後からはダチョウの殻でペンダント作りです。
それぞれステキなアクセサリーが出来上がり・・・ホットした一日でした。
ダチョウの卵は、花粉症の治療薬・マスクに注目されているとか・・・
(岡田)
PR